#全日本空手道連盟
— 勝手に空手評論家 (@9bo9jA16a4Am4ug) August 30, 2023
の昇段試験は流派ごとに分けて形の分解や約束組手、ミット等をつかった実技を追加した方が良いと思う。
形の順番を覚えただけに近い人でも段位を取得出来てしまう…。
あまりにも威力のない突き、蹴りはちょっと違うと思う。
伝統派には、段位と実力がマッチしていない方が、少なからずいらっしゃるのが実情です。
こうした問題を解決するためにも、例えば初段は「極め」、二段は「間合」、三段は「気合」を習得した者といった具合に、段位に相当する一応の客観的目安を設けてはどうかと思います。
二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
初回は無料で稽古に参加できます。
【日 時】毎週日曜日 17:00~19:30
その他応相談
【場 所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
初回は無料で稽古に参加できます。
【日 時】毎週日曜日 17:00~19:30
その他応相談
【場 所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。