Translate

2018年11月8日木曜日

肘打ちの理

突きを練習する際、どうしても手で突こうとして腰の自律的動作を害しがちになるので、その対策として当流では肘打ちによって、腰と股関節の使い方(腰の切り戻し)を学びます。
※「手腕に余計な力を加えることのない肘打ち」の練磨は、腰を小さく一瞬に切り戻すための合理的方法である。

【平安(ピンアン)四段 第7挙動】
肘が腰の動きより遅れて出るように注意する。

【ナイハンチ 第3挙動~第4挙動】
極めの時点で腰を鋭く、かつ小さく切り戻す(バネの弾けるような一瞬の動き)ことが肝要。

余談ですが昔、柳川道場に前腕のない人がいたそうですが、突きは不可能なので肘打ちで練習させてみたところ腰の使い方を、いち早く会得したとのことです。

《関連記事》
・体で突く

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
初回は無料で稽古に参加できます。
【日 時】毎週日曜日 17:00~19:30
     不定土曜日 13:00~15:30
【場 所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。