「腰の切り戻し」を主に指導しました。
皆さん、単に腰腹の鉢を回すようにして腰を切って(?)いたので、正面から見ると正中線が太く見えました。
突き手側の腰を反対側の腰に喰い込ませるようにして腰を切ることが肝要です。
このような腰の切り方ができると正中線が細く見えます。
《正中線が太い順突き》
腰が鋭く切れない人の順突き(追い突き)は、後ろ足が前足を追い越す際に正中線を晒す時間
が長く、正中線が太く見えます。
《正中線が細い順突き》
右腰を左腰に喰い込ませるように腰を鋭く切ると、後ろ足が前足を追い越す際に正中線を晒すことなく正中線が細く見えます。
余談ですが、佐山サトル先生の「腰を閉じろっ!!」も腰の切り戻しのフィーリングを表現した言葉だと思います。
二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
初回は無料で稽古に参加できます。
【日 時】毎週日曜日 17:00~19:30
その他応相談
【場 所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
初回は無料で稽古に参加できます。
【日 時】毎週日曜日 17:00~19:30
その他応相談
【場 所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。