Translate

2019年3月6日水曜日

上段受けの応用(クロスカウンター)

画像のように自ら前進しつつ、膝をやや大きく抜き(ジェットコースターが急勾配を下るように沈身=ダッキング)、相手の突きを「乗せる」ように、下から上段突きを行う。
従って武道空手の上段受けは、自らの拳を相手の顔面に向けたまま、身体全体で突き上げるように膝を抜きつつ一瞬に行うこととなる。
これは画像を見れば分かるように「攻防一体」の技である。肘から先に挙げるように受ける(上段受けする)のは、インファイトでの応用(エルボーブロックやショルダーブロック)に限る。
武道空手の上段受けは、交差法の一種(乗せと呼ぶ)であるが、実践上の使用法は、自ら前進しつつ、相手の上段突きを誘って「浮身」から「沈身」によって行うことが要点である。
決して腕の力でクロスするのではない点に注意する。

【上段受けの要点】
・構えた位置から歩み足とともに一挙に突き上げる
・順突きをやや絞って上方に突き上げるように攻撃的に行う
・自身の全面(上体)をカバーしつつ相手の中段突きも跳ね上げるために体の沈みを活かす

《参考》
本部朝基による上段受けの応用例


《関連記事》
・天王山

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
初回は無料で稽古に参加できます。
【日 時】毎週日曜日 17:00~19:30
     不定土曜日 13:00~15:30
【場 所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。