Translate

2023年3月29日水曜日

組手から形に至る?

若い頃は組手に力を入れ、壮年になってから本格的に形稽古を始めたという松村宗棍の逸話を思い起しました。
それにしても長田先生が全くかなわなかったという達人とはどなたでしょうか?
気になります🤔

ちなみに柳川昌弘先生は「もともと形は組手の名手が自身の組手を更に磨くために考案したものであるから初心者が形をやっても効果は少ない。ある程度、組手の理合を会得していないと形の真の意味も理解できないため意味も分からずに形をやると見栄え重視になりがちとなる」と言っておられました。
形をある程度覚えてから組手を始めるのが現代の主流ですが、組手を経験した上で、形稽古に至るのが本来の修行の手順なのかもしれません🤔

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
初回は無料で稽古に参加できます。
【日 時】毎週日曜日 17:00~19:30
     その他応相談
【場 所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。